2023/01/21: 東京説教塾の2月から7月の予定
皆さま
2月から7月までの東京説教塾の例会のご案内です。
2月と3月は、加藤常昭先生からのご提案により、「私の説教論」というシリーズの学びをします。塾生が自分の説教論や説教への悩み、自分の取り組みなどを自由に発表し、それをもとに参加者も交えて討論をしていきます。今回は最初ということもあって吉村和雄と平野克己が発表をしてくださることになりました。今後、より多くの塾生にご自身の説教論を発表をして頂きたいと考えています。
4月から7月までの例会では、福音派の説教を取り上げて学びます。昨年上半期に何人もの説教者を取り上げて学びましたが、福音派の説教者については触れてきませんでした。今年は日本の説教史を考える上で私たちの学ぶべき、福音派に属する説教者から学んでいきます。4月から6月までは午前と午後に一名ずつの説教者を取り上げて学びます。そして7月の例会ではこの分野の専門家でいらっしゃる東京キリスト教大学学長の山口陽一先生をお迎えして、福音派の説教について教えていただきます。4,5,6月に取り上げる説教者は山口先生に推薦していただきました。
日程と内容は以下の通りです。
「私の説教論」
2月20日 発表:吉村和雄、司会:徳田宣義
3月27日 発表:平野克己、司会:石井佑二
*いずれもオンラインで開催します。
「福音派の説教に学ぶ」
4月17日 午前:蔦田二雄、午後:本田弘慈
5月15日 午前:羽鳥明、午後:尾山令仁
6月12日 午前:榊原康夫、午後:小林和夫
7月10日 山口陽一先生の講演
*4から7月の担当者は未定。
*現時点では、4月以降はキリスト品川教会で開催予定です。(配信も予定)
以上です。
どうぞ予定に入れて、ご参加ください。
東京説教塾
世話人代行 宮井岳彦
2月から7月までの東京説教塾の例会のご案内です。
2月と3月は、加藤常昭先生からのご提案により、「私の説教論」というシリーズの学びをします。塾生が自分の説教論や説教への悩み、自分の取り組みなどを自由に発表し、それをもとに参加者も交えて討論をしていきます。今回は最初ということもあって吉村和雄と平野克己が発表をしてくださることになりました。今後、より多くの塾生にご自身の説教論を発表をして頂きたいと考えています。
4月から7月までの例会では、福音派の説教を取り上げて学びます。昨年上半期に何人もの説教者を取り上げて学びましたが、福音派の説教者については触れてきませんでした。今年は日本の説教史を考える上で私たちの学ぶべき、福音派に属する説教者から学んでいきます。4月から6月までは午前と午後に一名ずつの説教者を取り上げて学びます。そして7月の例会ではこの分野の専門家でいらっしゃる東京キリスト教大学学長の山口陽一先生をお迎えして、福音派の説教について教えていただきます。4,5,6月に取り上げる説教者は山口先生に推薦していただきました。
日程と内容は以下の通りです。
「私の説教論」
2月20日 発表:吉村和雄、司会:徳田宣義
3月27日 発表:平野克己、司会:石井佑二
*いずれもオンラインで開催します。
「福音派の説教に学ぶ」
4月17日 午前:蔦田二雄、午後:本田弘慈
5月15日 午前:羽鳥明、午後:尾山令仁
6月12日 午前:榊原康夫、午後:小林和夫
7月10日 山口陽一先生の講演
*4から7月の担当者は未定。
*現時点では、4月以降はキリスト品川教会で開催予定です。(配信も予定)
以上です。
どうぞ予定に入れて、ご参加ください。
東京説教塾
世話人代行 宮井岳彦