2023/09/14: 北九州説教塾より
説教塾の皆さま
尊い主の御名を讃美いたします。
北九州説教塾の例会案内です。
9月28日(木)16時〜18時(オンライン)
内容:説教聴聞と分析批評(説教者:富樫史朗 分析:福田英樹)
10月26日(木)16時〜18時(オンライン)
内容:『説教学講義』(イーヴァント著)読書会 124頁6行目から
他地区から参加してくださる方は、相原にご連絡いただければ招待メールをお送りいたします。
在主
北九州説教塾世話人 相原典之
尊い主の御名を讃美いたします。
北九州説教塾の例会案内です。
9月28日(木)16時〜18時(オンライン)
内容:説教聴聞と分析批評(説教者:富樫史朗 分析:福田英樹)
10月26日(木)16時〜18時(オンライン)
内容:『説教学講義』(イーヴァント著)読書会 124頁6行目から
他地区から参加してくださる方は、相原にご連絡いただければ招待メールをお送りいたします。
在主
北九州説教塾世話人 相原典之
2023/09/05: 東京説教塾 9月例会記録
2023年9月例会記録
小林和夫牧師の説教に学ぶ
2023年9月4日 東京説教塾
説教「復活の意味」を巡って (mp3)
説教「祈ることを教えたまえ」を巡って (mp3)
説教本文ほか (pdf)
http://www.sekkyou.com/jp/branch-tokyo/index.php#kiroku
http://www.sekkyou.com/jp/membersite/03-01-00/index.php#202309
小林和夫牧師の説教に学ぶ
2023年9月4日 東京説教塾
説教「復活の意味」を巡って (mp3)
説教「祈ることを教えたまえ」を巡って (mp3)
説教本文ほか (pdf)
http://www.sekkyou.com/jp/branch-tokyo/index.php#kiroku
http://www.sekkyou.com/jp/membersite/03-01-00/index.php#202309
2023/09/03: 9月5日(火)読書会B 14時20分スタートに変更されました!
皆様
久しぶりに、読書会が開催されます。田村毅朗が既にご案内くださいましたが、開始時間が変更されて9月5日火曜日14時20分ー16時50分に読書会B「愛の手紙・説教」行われます。多くの方々と共に、加藤先生の著書を通して学びを深めさせていただきたいと願っております。
前回は257pのほとんど終わりまで読みましたが、物語の説教に関して247pの黒人教会の様子などから始まり「第五の考察 愛の手紙説教 『六 物語の説教と手紙の説教』」の冒頭あるいは前半部分についての討論で終始したように思います。前回から一か月以上の間隔がありますので、前回に読んだ記憶が互いに薄れているかもしれません。継続参加されている方々も、新たな心情で参加することでしょうし、新しい方々もこの機会を捉えてご参加くださいますようにお願いいたします。互いに意見や質疑をし、加藤先生に指導いただける機会を、積極的に豊かに致しましょう。
接続トラブルは、須田毅までご連絡ください。
久しぶりに、読書会が開催されます。田村毅朗が既にご案内くださいましたが、開始時間が変更されて9月5日火曜日14時20分ー16時50分に読書会B「愛の手紙・説教」行われます。多くの方々と共に、加藤先生の著書を通して学びを深めさせていただきたいと願っております。
前回は257pのほとんど終わりまで読みましたが、物語の説教に関して247pの黒人教会の様子などから始まり「第五の考察 愛の手紙説教 『六 物語の説教と手紙の説教』」の冒頭あるいは前半部分についての討論で終始したように思います。前回から一か月以上の間隔がありますので、前回に読んだ記憶が互いに薄れているかもしれません。継続参加されている方々も、新たな心情で参加することでしょうし、新しい方々もこの機会を捉えてご参加くださいますようにお願いいたします。互いに意見や質疑をし、加藤先生に指導いただける機会を、積極的に豊かに致しましょう。
接続トラブルは、須田毅までご連絡ください。
2023/09/02: 9月以降の読書会の日程、時間について
説教塾の皆さま
主の御名を賛美いたします。
加藤常昭先生から読書会の日程、時間の変更についての相談メールが届きました。読書会A、Bの世話人、ズームホスト、次回からのリード役の先生方と協議し、以下のようにさせて頂きます。日程、時間の変更により参加が難しくなってしまった皆さまには申し訳ないのですが、録画で学んで頂けたらと存じます。以下に読書会の日程を申し上げます。
すべて午後2時20分から午後4時50分までとなります。
9月5日(火)読書会B。
9月12日(火)読書会A。
9月26日(火)読書会B。
10月10日(火)読書会A。
10月17日(火)読書会B。
10月24日(火)読書会A。
11月7日(火)読書会B。
11月14日(火)読書会A。
11月21日(火)読書会B。
11月28日(火)読書会A。
12月は休会。
以上となります。
夜から午後に時間が変更となりますが、皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。
主にありて。
読書会B 世話人 田村毅朗
主の御名を賛美いたします。
加藤常昭先生から読書会の日程、時間の変更についての相談メールが届きました。読書会A、Bの世話人、ズームホスト、次回からのリード役の先生方と協議し、以下のようにさせて頂きます。日程、時間の変更により参加が難しくなってしまった皆さまには申し訳ないのですが、録画で学んで頂けたらと存じます。以下に読書会の日程を申し上げます。
すべて午後2時20分から午後4時50分までとなります。
9月5日(火)読書会B。
9月12日(火)読書会A。
9月26日(火)読書会B。
10月10日(火)読書会A。
10月17日(火)読書会B。
10月24日(火)読書会A。
11月7日(火)読書会B。
11月14日(火)読書会A。
11月21日(火)読書会B。
11月28日(火)読書会A。
12月は休会。
以上となります。
夜から午後に時間が変更となりますが、皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。
主にありて。
読書会B 世話人 田村毅朗