2022/01/07: 北九州説教塾より
説教塾の皆さま
北九州説教塾では例会をしばらく行っておりませんでしたが、今月からオンライン例会の形で再開することになりました。これまでは、隔月に例会を持ち、1回の例会で説教聴聞・分析批評と読書会を行っていましたが、これからは毎月例会を持ち、説教聴聞・分析批評と読書会を隔月で行うことになりました。3月までの日程が決まりましたので、お知らせいたします。
北九州説教塾オンライン例会日時
1月27日(木)午後4時〜6時
読書会 テキスト『説教学講義』(イーヴァント著、加藤常昭訳、新教出版社)
2月24日(木)午後4時〜6時
説教聴聞と分析批評 説教者:富樫史朗 分析批評者:相原典之
3月24日(木)午後4時〜6時
読書会 テキスト『説教学講義』
※Zoomの招待メールをお送りいたします。相原にご連絡ください。
在主
北九州説教塾世話人
相原典之
北九州説教塾では例会をしばらく行っておりませんでしたが、今月からオンライン例会の形で再開することになりました。これまでは、隔月に例会を持ち、1回の例会で説教聴聞・分析批評と読書会を行っていましたが、これからは毎月例会を持ち、説教聴聞・分析批評と読書会を隔月で行うことになりました。3月までの日程が決まりましたので、お知らせいたします。
北九州説教塾オンライン例会日時
1月27日(木)午後4時〜6時
読書会 テキスト『説教学講義』(イーヴァント著、加藤常昭訳、新教出版社)
2月24日(木)午後4時〜6時
説教聴聞と分析批評 説教者:富樫史朗 分析批評者:相原典之
3月24日(木)午後4時〜6時
読書会 テキスト『説教学講義』
※Zoomの招待メールをお送りいたします。相原にご連絡ください。
在主
北九州説教塾世話人
相原典之
2022/01/07: 第5回説教者リトリート延期のお知らせ
説教者リトリートの世話人の三浦です。
おはようございます。
今月の17日からの説教者リトリートの件ですが
オミクロン株が急速に感染拡大の状況にあるため
残念ながら裾野でのリトリートを延期することになりました。
黙想の家自体は、黙食であり個室なのでそれほど感染リスクは高くないと思いますが
それぞれの場所から黙想の家までの距離があり、
県をまたぐ移動の方々がほとんどですので
教会の働きを担っている先生方にあっては、感染は避けなればならないことですから
このような判断となりました。
ご理解ください。
参加される予定だった方々にはすでにメールでご連絡済ですが
このためにお祈りくださっている方々にもお知らせいたします。
また、説教塾リトリートが行われる際には、ぜひご参加ください。
主の祝福を祈ります。
三浦陽子