Archives

You are currently viewing archive for September 2019
東京近郊ならびに全国の塾生のみなさま

お待たせいたしました。東京例会がおよそ3ヶ月ぶりで開かれます。
さあ、この日本に主イエスの救いを告げる説教の共同研鑽を心新たに始めましょう。

9〜11月の主題は3ヶ月連続で「加藤常昭説教の学び方――盗み真似し身につける秘訣」です。
第一の黙想を学び続けておりますが、それを基本にしながら、加藤常昭説教から学びます。
3人の講師が講師自身の経験を通して、加藤常昭説教の盗み方、真似方、身につけ方の秘訣を明らかにしてくれます。
みなさんの説教の課題の解決のヒントをつかむことができる学びとなるでしょう。
ぜひ、新しい気持ちと望みをもって例会の学びをこつこつ積み上げていきましょう。
みなさんとお会いできることを楽しみにしています。

9月30日 担当:吉村和雄
10月21日 担当:平野克己
11月18日 担当:郷家一二三

なお12月2日例会「クリスマス説教を学ぶ」の詳細は企画中です。

いずれの例会の詳細は以下のようになっています。
会場:キリスト品川教会地下ホール
時間:10:30〜16:00
参加費:500円

世話人 後藤弘
関西説教塾から9月例会のご案内です。
来週の月曜日です。

9月23日(月・祝日)午前11::00〜 神港教会にて

午前中:読書会
  ウィリアム・ウィリモン『翼をもつ言葉』
午後:説教分析
  若竹孝行の説教を禰津省一が分析します


報告
7月22日(月)11:00〜
午前中:読書会
  ウィリアム・ウィリモン著『翼をもつ言葉』 
午後:説教分析
  若竹孝行が加藤先生の説教を分析


関西説教塾は、原則毎月第4月曜日、11:00〜神港教会にて行っています。
近隣の諸先生方のお越しをお待ちしております。


山田晃美




2019/09/11: 四国説教塾

説教塾の皆様

四国説教塾は
隔月で午前11時から午後3時まで
説教クリニックと称して、説教批評、分析が、熱心になされています。

次回は、11月5日(火)
於:日本キリスト教会 高知旭教会
説教:田村隆明
批評:信太聖吾(未確定)
の予定です。

四国説教塾のためにもお祈りください。

主にあって

渡辺賢次

塾生各位

9月の東京説教塾例会の日取りについて、責任者の間で協議をしました。

9月は月曜日の祭日が多く日程が取りにくいので、休会にして内容を10月に統合する案などもありましたが、それだと日にちが空きすぎるという意見もありましたので、最終的に、9月30日(月)に行うこととしました。

東京例会の参加者は、日程が変わりますが、よろしくお願いします。

吉村和雄


2019/09/05: 大住学長逝去

説教塾の皆様に
本日午後3時4分、東京神学大学の大住雄一学長がくも膜下出血のため逝去されました。9日正午から大学葬を行うそうです。説教塾例会を延期していただくよう、吉村牧師にお願いしました。痛切な悲しみを覚えています。葬りの礼拝のためにも祈ります。加藤常昭
東京近郊ならびに全国の塾生のみなさま

みなさまにおかれましては夏の伝道が祝されたことと存じます。

さて、9月に入りましたので、東京例会の学びを再開いたします。
9〜11月の主題は3ヶ月連続で「加藤常昭説教の学び方――盗み真似し身につける秘訣」です。
第一の黙想を学び続けておりますが、それを基本にしながら、加藤常昭説教から学びます。
3人の講師が講師自身の経験を通して、加藤常昭説教の盗み方、真似方、身につけ方の秘訣を明らかにしてくれます。
みなさんの説教の課題の解決のヒントをつかむことができる学びとなるでしょう。
ぜひ、新しい気持ちと望みをもって例会の学びをこつこつ積み上げていきましょう。
秋の第一歩はここから始まります。

9月9日 担当:吉村和雄
10月21日 担当:平野克己
11月18日 担当:郷家一二三

なお12月2日例会「クリスマス説教を学ぶ」の詳細は企画中です。


いずれの例会の詳細は以下のようになっています。
会場:キリスト品川教会地下ホール
時間:10:30〜16:00
参加費:500円

世話人 後藤弘