2018/11/24: 北九州説教塾より
説教塾の皆さま
11月12日(月)、日本キリスト教団渡辺通教会を会場に例会を行いました。参加者は5名。初参加の方が1名あり、感謝でした。
第1部は、黒田恭介の説教(礼拝の録音)を聴聞し、分析・批評をしました(担当:相原典之)。
第2部は、『説教への道』(加藤常昭著)の読書会を行いました。
次回例会のご案内
日時:1月28日(月)午後1時〜4時
会場:日本キリスト教団渡辺通教会
内容:説教聴聞(説教者:相原典之)と分析・批評(担当:富樫史朗)
『説教への道』(加藤常昭著)の読書会
会費:1,000円
交通費補助:3,000円を越える額は補助します。
問合せ: 相原典之
11月12日(月)、日本キリスト教団渡辺通教会を会場に例会を行いました。参加者は5名。初参加の方が1名あり、感謝でした。
第1部は、黒田恭介の説教(礼拝の録音)を聴聞し、分析・批評をしました(担当:相原典之)。
第2部は、『説教への道』(加藤常昭著)の読書会を行いました。
次回例会のご案内
日時:1月28日(月)午後1時〜4時
会場:日本キリスト教団渡辺通教会
内容:説教聴聞(説教者:相原典之)と分析・批評(担当:富樫史朗)
『説教への道』(加藤常昭著)の読書会
会費:1,000円
交通費補助:3,000円を越える額は補助します。
問合せ: 相原典之
2018/11/20: 2018年11月例会記録
2018年11月例会記録
クリスマス説教を学ぶ
福田正俊の説教 「降誕のおとずれ」をめぐって (mp3)
説教原稿 (pdf)
徳田宣義による分析 (pdf)
植村正久の説教 「キリストを縮小するなかれ」をめぐって (mp3)
説教原稿 (pdf)
後藤弘による説教批評 (pdf)
後藤弘による構造分析 (pdf)
平野克己による解説 (pdf)
東京説教塾の記録
http://www.sekkyou.com/jp/branch-tokyo/index.php#201811
説教分析
http://www.sekkyou.com/jp/membersite/03-02-00/index.php#201811
クリスマス説教を学ぶ
福田正俊の説教 「降誕のおとずれ」をめぐって (mp3)
説教原稿 (pdf)
徳田宣義による分析 (pdf)
植村正久の説教 「キリストを縮小するなかれ」をめぐって (mp3)
説教原稿 (pdf)
後藤弘による説教批評 (pdf)
後藤弘による構造分析 (pdf)
平野克己による解説 (pdf)
東京説教塾の記録
http://www.sekkyou.com/jp/branch-tokyo/index.php#201811
説教分析
http://www.sekkyou.com/jp/membersite/03-02-00/index.php#201811
2018/11/16: 沖縄説教塾例会の案内
説教塾の皆様
11月沖縄説教塾例会の案内です。
日時:2018年11月19日(月)午後2〜4時
場所:安慶名バプテスト教会
内容:「説教への道」の読書会・ディスカッション
:礼拝説教を聴く
下記の日程で「沖縄説教セミナー」を開催します。
★沖縄説教セミナーの日程
日程:2019年2月25日(月)〜28日(木)
講師:吉村和雄
場所:聖クララ修道院
沖縄説教塾事務局
平良善郎
11月沖縄説教塾例会の案内です。
日時:2018年11月19日(月)午後2〜4時
場所:安慶名バプテスト教会
内容:「説教への道」の読書会・ディスカッション
:礼拝説教を聴く
下記の日程で「沖縄説教セミナー」を開催します。
★沖縄説教セミナーの日程
日程:2019年2月25日(月)〜28日(木)
講師:吉村和雄
場所:聖クララ修道院
沖縄説教塾事務局
平良善郎
2018/11/14: 東京11月例会のご案内
東京近郊ならびに全国のみなさま
11月の東京例会のご案内をいたします。
10月例会の報告に予告しましたように、近日刊行予定のクリスマス説教集:日本の説教者たちの言葉『輝く明けの明星――待降と降誕の説教』(平野克己編集)から、説教を取り上げて分析批評します。みなさまのクリスマス説教の備えの助けになればと考えています。この説教集をすでに東北セミナーで扱い良い学びができたことが報告されています。ぜひ、お集まりくださり、いっしょに降誕祭の光に向けて歩み出しましょう。
日時:11月19日(月)10:30〜16:00 キリスト品川教会にて
主題:クリスマス説教
司会:平野克己
プログラム
『輝く明けの明星』から2編の説教を取り上げ、分析批評の後、共同討論をします。
○ 福田正俊「降誕のおとずれ」ルカ2:8〜14 分析:徳田宣義
○ 植村正久「キリストを縮小するなかれ」ピリピ2:7 分析:後藤弘
次回12月例会も同じ主題で行います。
12月3日(月)10:30〜16:00 キリスト品川教会にて
司会:吉村和雄
○ 山㟢祐博「救い主の誕生」ルカ2:1−20 三浦陽子
○ 左近淑「愛は落ち着かない」詩113、ルカ1:39−55 宮井岳彦
世話人 後藤弘
11月の東京例会のご案内をいたします。
10月例会の報告に予告しましたように、近日刊行予定のクリスマス説教集:日本の説教者たちの言葉『輝く明けの明星――待降と降誕の説教』(平野克己編集)から、説教を取り上げて分析批評します。みなさまのクリスマス説教の備えの助けになればと考えています。この説教集をすでに東北セミナーで扱い良い学びができたことが報告されています。ぜひ、お集まりくださり、いっしょに降誕祭の光に向けて歩み出しましょう。
日時:11月19日(月)10:30〜16:00 キリスト品川教会にて
主題:クリスマス説教
司会:平野克己
プログラム
『輝く明けの明星』から2編の説教を取り上げ、分析批評の後、共同討論をします。
○ 福田正俊「降誕のおとずれ」ルカ2:8〜14 分析:徳田宣義
○ 植村正久「キリストを縮小するなかれ」ピリピ2:7 分析:後藤弘
次回12月例会も同じ主題で行います。
12月3日(月)10:30〜16:00 キリスト品川教会にて
司会:吉村和雄
○ 山㟢祐博「救い主の誕生」ルカ2:1−20 三浦陽子
○ 左近淑「愛は落ち着かない」詩113、ルカ1:39−55 宮井岳彦
世話人 後藤弘