Archives

You are currently viewing archive for September 2017
東北説教塾のみなさま

日々、主のためのお働きにお励みのことと思います。

東北説教塾の例会を次の通り開催します。

日時:2017年9月25日(月)13時00分から
場所:日本基督教団 保原教会
内容:説教聴聞(担当 荒井偉作)
    読書(「説教への道」)
    その他(情報交換)

以上です。皆様のご参加をお待ちしています。

                  世話人 中井利洋

2017/09/21: 北陸説教塾例会

みなさまへ

北陸説教塾の例会を以下の日時で行います。
直前のご案内となりますが、ご予定に加えてご出席ください。
例会は2ヶ月に一回、4〜5名で行っていますので、
北陸にお知り合いの方がいましたら、お勧めください。

★北陸説教塾例会
 日時 9月28日(金)午後2時〜5時
 会場 日本基督教団 金沢教会
 説教聴聞と分析 担当 松島保真
    マルコによる福音書15:33〜39 「わたしたちを救う主の叫びを聞こう」
    説教:加藤常昭

北陸説教塾世話人 松島保真

加藤常昭の黙想道場 1
   第一の黙想についての実践的な学び (mp3)
   説教を目指して黙想を深める (mp3)
      フィリピ書のテキスト本文各種 (pdf)
      加藤先生による黙想 (pdf)
      黙想しながらの略注 (pdf)


http://www.sekkyou.com/jp/membersite/03-08-00/index.php#201709


http://www.sekkyou.com/jp/branch-tokyo/index.php#kiroku



東京近郊および全国の塾生のみなさま


東京説教塾からとびきりのお知らせです。

9月例会は「加藤常昭の黙想道場」の道場開き!

9月10月12月と3か月続けて、第一の黙想の稽古を行います。

道場主の加藤常昭先生が直接指導いたします。これまでのすべての経験を生かし黙想を深める秘訣を伝授します。

柔道なら受身、サッカーならドリブルでしょうか、
聖書に聴き、聖書を語る説教者の基本中の基本の実践稽古です。

テキストは道場主が当日発表いたします。

ぜひ、万難を排して、み言葉とのぶつかり稽古にお出でください。

稽古日
9月11日(月)
10月23日(月)
12月4日(月)

いずれもキリスト品川教会地下ホールにて、10時30分から16時まで、稽古費500円です。

なお11月は「説教塾シンポジューム(11月20日〜23日)」があるので例会はお休みです。

道場世話役 後藤弘