2015/02/18: 沖縄より
説教塾の皆様
沖縄の平良です。
沖縄説教塾2月例会報告をいたします。
日時:2015年2月16日(月)2pm
場所:那覇ホーリネス教会
参加者:6名
内容:
1.説教 平良善郎(安慶名バプテスト教会) 2015年2月1日(日)礼拝説教
「エルサレムとは」(ルカ13:31-35)
※第一印象からディスカッションへ。
2.説教塾開塾30周年記念シンポジウム
テーマ:「『ドイツ告白教会の説教』と沖縄にある教会の説教」
以上のテーマで決定しました。
3.今後の取り組み 「ドイツ告白教会の説教」(加藤常昭:編著)の中から説教分析を担当する。
3月23日:マルティーン・ニーメラー(87p〜97p) 分析者:平良善郎
4月20日:辻林和己
5月18日:中山 裕
6月22日:荒井道夫
7月27日:荷川取順市
9月28日:山城 明
10月19日:小河敬太
11月16日:平良善郎
※沖縄説教セミナー
講師:吉村和雄
日時:2016年2月22日(月)〜25日(木)
場所:聖クララ修道院
今後も沖縄説教塾の歩みのために覚えてお祈り下さい。
沖縄説教塾事務局
安慶名バプテスト教会 平良善郎
沖縄の平良です。
沖縄説教塾2月例会報告をいたします。
日時:2015年2月16日(月)2pm
場所:那覇ホーリネス教会
参加者:6名
内容:
1.説教 平良善郎(安慶名バプテスト教会) 2015年2月1日(日)礼拝説教
「エルサレムとは」(ルカ13:31-35)
※第一印象からディスカッションへ。
2.説教塾開塾30周年記念シンポジウム
テーマ:「『ドイツ告白教会の説教』と沖縄にある教会の説教」
以上のテーマで決定しました。
3.今後の取り組み 「ドイツ告白教会の説教」(加藤常昭:編著)の中から説教分析を担当する。
3月23日:マルティーン・ニーメラー(87p〜97p) 分析者:平良善郎
4月20日:辻林和己
5月18日:中山 裕
6月22日:荒井道夫
7月27日:荷川取順市
9月28日:山城 明
10月19日:小河敬太
11月16日:平良善郎
※沖縄説教セミナー
講師:吉村和雄
日時:2016年2月22日(月)〜25日(木)
場所:聖クララ修道院
今後も沖縄説教塾の歩みのために覚えてお祈り下さい。
沖縄説教塾事務局
安慶名バプテスト教会 平良善郎
2015/02/10: 東京説教塾 2月例会
テーマ 「説教分析を学ぶ」
・加藤先生のオリエンテーション
・分析結果の発表、討論
・作業要項
・関伸子牧師の説教原稿
・関伸子牧師の説教(音声)
塾生ページ>共同研究シリーズ>説教分析
http://www.sekkyou.com/jp/membersite/03-02-00/index.php#20150210
http://www.sekkyou.com/jp/branch-tokyo/
・加藤先生のオリエンテーション
・分析結果の発表、討論
・作業要項
・関伸子牧師の説教原稿
・関伸子牧師の説教(音声)
塾生ページ>共同研究シリーズ>説教分析
http://www.sekkyou.com/jp/membersite/03-02-00/index.php#20150210
http://www.sekkyou.com/jp/branch-tokyo/
2015/02/08: ボーレン先生の講演
メーリングリストに書きましたが、2001年に来日されたR.ボーレン先生の
講演の録音をアップしたいと思います。
「わたしの強さ」 2001年10月29日
「共に説教する教会共同体」 2001年10月30日
「説教の言葉」 2001年10月30日
「待つこと、早めること」 2001年10月31日
吉村和雄
http://www.sekkyou.com/jp/membersite/04-03-00/
2015/02/03: 東北説教塾例会報告
説教塾の皆様
昨日2月2日、東北説教塾例会が行われました。
日本基督教団東北教区センター「エマオ」において。
説教聴聞は石井佑二先生の説教。
読書会は「説教をめぐる知恵の言葉(上)」石井美琴先生が解説。
新年度になる次回は、各教会を巡るという意見を取り入れて
4月27日(月)13時30分から、千田俊昭先生が牧会されている
「旭ヶ丘キリストの教会」で例会を行います。
説教聴聞は荒井偉作先生(未定)、
ブルトマン「無前提的釈義は可能か」は千田俊昭先生が担当です。
場所は 仙台市泉区南光台3−1−45です。
不明の方は、中井までお問い合わせください。
事務担当 仙台東教会 中井利洋
昨日2月2日、東北説教塾例会が行われました。
日本基督教団東北教区センター「エマオ」において。
説教聴聞は石井佑二先生の説教。
読書会は「説教をめぐる知恵の言葉(上)」石井美琴先生が解説。
新年度になる次回は、各教会を巡るという意見を取り入れて
4月27日(月)13時30分から、千田俊昭先生が牧会されている
「旭ヶ丘キリストの教会」で例会を行います。
説教聴聞は荒井偉作先生(未定)、
ブルトマン「無前提的釈義は可能か」は千田俊昭先生が担当です。
場所は 仙台市泉区南光台3−1−45です。
不明の方は、中井までお問い合わせください。
事務担当 仙台東教会 中井利洋