2009/06/30: 信州 教会学校教師説教セミナー
説教塾の皆様
以下の通り、鷹澤 匠先生を講師として、信州説教塾主催の教会学校教師説教セミナーを行います。皆様のお知り合いの中に、関心のありそうな長野県近辺の方がいらっしゃったら、ぜひお知らせくださいますようお願い申し上げます。
日時 2009年7月20日(月・祝) 10時半〜15時半
場所 日本基督教団松本東教会(地図は以下のサイトをご覧ください)
http://www.geocities.jp/matsumoto_higashi/map.html
講師 鷹澤 匠先生(日本基督教団信州教会牧師)
参加費 600円
内容 講師による黙想の手引き・第一の黙想から、説教作成、説教披露まで、実践的な学びをいたします。
問い合わせ・申し込み 川崎公平(日本基督教団松本東教会)
390-0806 長野県松本市女鳥羽2-5-34
Tel/Fax 0263-36-4955 E-mail kohekwsk@ybb.ne.jp
申し込み締め切り 7月19日(日)まで
2009/06/30: 信州説教塾 夏の例会
夏の信州説教塾の集会のご案内をいたします。信州説教塾は、春・夏・秋・冬に一回ずつ、集会をしております。どうぞお出かけください。また、お知り合いの中に、説教の学びに関心のある長野県近辺の方がいらっしゃったら、ぜひお知らせください。
日時 2009年7月13日(月) 10時半〜
場所 日本基督教団松本東教会(地図は以下のサイトをご覧ください)
http://www.geocities.jp/matsumoto_higashi/map.html
内容 読書会 加藤常昭『説教批判・説教分析』(教文館)第1部
第一の黙想の学び 実際に聖書テキストをその場で一緒に読み、
第一の黙想をします。
説教批評 1名の説教を扱います。
昼食は外に食べに行く予定です。
問い合わせ・申し込み 川崎公平(日本基督教団松本東教会)
390-0806 長野県松本市女鳥羽2-5-34
Tel/Fax 0263-36-4955 E-mail kohekwsk@ybb.ne.jp
日時 2009年7月13日(月) 10時半〜
場所 日本基督教団松本東教会(地図は以下のサイトをご覧ください)
http://www.geocities.jp/matsumoto_higashi/map.html
内容 読書会 加藤常昭『説教批判・説教分析』(教文館)第1部
第一の黙想の学び 実際に聖書テキストをその場で一緒に読み、
第一の黙想をします。
説教批評 1名の説教を扱います。
昼食は外に食べに行く予定です。
問い合わせ・申し込み 川崎公平(日本基督教団松本東教会)
390-0806 長野県松本市女鳥羽2-5-34
Tel/Fax 0263-36-4955 E-mail kohekwsk@ybb.ne.jp
2009/06/30: 第14回 九州説教セミナー
いつもお祈りありがとうございます。北九州説教塾からのご案内です。
北九州説教塾 世話人
佐賀神の教会 相原典之
◆例会のお知らせ
北九州説教塾では、8月より基本的に隔月(年5回程度)で
例会を始めることになりました。お近くの方は、奮ってご参加くださ
い。また、知り合いの牧師にぜひご紹介ください。
第1回例会
日時:2009年8月25日(火)午後1時〜午後5時
会場:日本基督教団福岡中部教会(古屋治雄牧師)
福岡市中央区大名2-4-36 092-731-7173
内容:「説教黙想集成1」(加藤常昭編訳、教文館)
p25〜p83(説教準備の過程の諸段階)についての発
表、及び討論。発表者:古屋治雄牧師、相原典之牧師
※説教学の基本文献を学んでいきます。第2回目からは、
「説教批判・説教分析」(加藤常昭著、教文館)をじっくり
学びます。
会費:1,000円
交通費補助:3,000円を超える額については補助があります。
◆第14回九州説教セミナーのお知らせ
日時:2010年2月22日(月)午後2時〜25日(木)午後3時半
会場:御受難修道会「福岡黙想の家」
福岡県宗像市名残1056-1 0940-32-3222
※詳しくは「福岡黙想の家」のホームページをご覧ください。
講師:加藤常昭先生
テキスト:未定
費用:28,000円程度
北九州説教塾 世話人
佐賀神の教会 相原典之
◆例会のお知らせ
北九州説教塾では、8月より基本的に隔月(年5回程度)で
例会を始めることになりました。お近くの方は、奮ってご参加くださ
い。また、知り合いの牧師にぜひご紹介ください。
第1回例会
日時:2009年8月25日(火)午後1時〜午後5時
会場:日本基督教団福岡中部教会(古屋治雄牧師)
福岡市中央区大名2-4-36 092-731-7173
内容:「説教黙想集成1」(加藤常昭編訳、教文館)
p25〜p83(説教準備の過程の諸段階)についての発
表、及び討論。発表者:古屋治雄牧師、相原典之牧師
※説教学の基本文献を学んでいきます。第2回目からは、
「説教批判・説教分析」(加藤常昭著、教文館)をじっくり
学びます。
会費:1,000円
交通費補助:3,000円を超える額については補助があります。
◆第14回九州説教セミナーのお知らせ
日時:2010年2月22日(月)午後2時〜25日(木)午後3時半
会場:御受難修道会「福岡黙想の家」
福岡県宗像市名残1056-1 0940-32-3222
※詳しくは「福岡黙想の家」のホームページをご覧ください。
講師:加藤常昭先生
テキスト:未定
費用:28,000円程度
2009/06/17: 9-12月の東京説教塾の予定
半年にわたる東京説教塾加藤常昭先生80歳記念特別セミナー「これからの説教」
が一昨日終了しました。講師の先生方、発題の労を執ってくださった先生方のご奉仕
を感謝いたします。
9月〜12月の例会日程です。
9月14日
加藤常昭先生著『説教批評・説教分析』をめぐる共同討論
午前 発題(北川一明牧師 後藤弘牧師 吉村和雄牧師)
午後 討論
10月19日 加藤常昭先生著『救いはここに』説教分析
丹羽義正牧師、杉本和彦兄
11月16日 検討中
12月 7日 検討中
於:キリスト品川教会
〒140−0001 東京都品川区北品川4−7−40
電話03−3443−1721
http://www.gloria−chapel.com
日本基督教団 小田原十字町教会 馬場康夫
2009/06/03: 名古屋説教塾案内
塾生の皆様
名古屋説教塾では、加藤先生をお迎えし、9月27日(日)、28日(月)と、金城教会で、信徒を対象とした講演会、牧師を対象とした研修会を行います。名古屋近郊の先生方御出席下さい。また、教会員に呼びかけて下さい。添付したチラシをお配り下さい。
井ノ川 勝