2025/07/15: 東京説教塾 9月例会のお知らせ (8月はお休みです。)
皆様へ
東京説教塾より、9月の例会のお知らせをいたします。
9月1日(月)10:30〜16:00
会場:日本基督教団代田教会
会費:500円
*事前の申し込みは必要ありません。どうぞ、直接いらしてください。
*各自で飲み物をご持参ください。
午前 説教 (担当:亀田威先生)
ルカによる福音書第22章63〜71節
説教批評 (担当:北原葉子先生)
午後 加藤常昭先生の説教分析を深く学ぶために(仮)
テキスト『説教批評・説教分析』
東京説教塾では、今年度、塾生各自の黙想力、分析力の養いとなる実践的な取り組みを始めています。例会をとおして、たくさんのことを学んでいますが、なお、私たちには数多くの課題があります。とりわけ、説教分析は、加藤先生がいらっしゃらなくなった今、取り組むべき最重要課題となっています。
教派を超えて集まっている説教塾ですので、塾生の 説教スタイルは多様です。そのため統一的な分析マニュアルの作成は困難を伴います。このような状況を踏まえ、7月の運営委員会では、加藤先生がご提示くださった説教分析手法を私たち自身がしっかりと身につけることが不可欠であると話し合われました。取り組みの一環として、6月、7月、9月と続いた説教分析シリーズが、ひと段落したところで、重要な文献である加藤先生の著書を教材に学習を進めることといたしました。共同黙想、説教発表、説教分析の学びは12月〜3月においても予定されています。3月の午後の部でも、加藤先生の著作から学びをする予定となっています。
〜 1月以降の例会の日程 〜
7月の運営委員会で1月以降の予定を決めました。お知らせいたします。
1月5日
2月9日
3月2日
4月20日
会場はいずれも日本基督教団代田教会
東京説教塾より、9月の例会のお知らせをいたします。
9月1日(月)10:30〜16:00
会場:日本基督教団代田教会
会費:500円
*事前の申し込みは必要ありません。どうぞ、直接いらしてください。
*各自で飲み物をご持参ください。
午前 説教 (担当:亀田威先生)
ルカによる福音書第22章63〜71節
説教批評 (担当:北原葉子先生)
午後 加藤常昭先生の説教分析を深く学ぶために(仮)
テキスト『説教批評・説教分析』
東京説教塾では、今年度、塾生各自の黙想力、分析力の養いとなる実践的な取り組みを始めています。例会をとおして、たくさんのことを学んでいますが、なお、私たちには数多くの課題があります。とりわけ、説教分析は、加藤先生がいらっしゃらなくなった今、取り組むべき最重要課題となっています。
教派を超えて集まっている説教塾ですので、塾生の 説教スタイルは多様です。そのため統一的な分析マニュアルの作成は困難を伴います。このような状況を踏まえ、7月の運営委員会では、加藤先生がご提示くださった説教分析手法を私たち自身がしっかりと身につけることが不可欠であると話し合われました。取り組みの一環として、6月、7月、9月と続いた説教分析シリーズが、ひと段落したところで、重要な文献である加藤先生の著書を教材に学習を進めることといたしました。共同黙想、説教発表、説教分析の学びは12月〜3月においても予定されています。3月の午後の部でも、加藤先生の著作から学びをする予定となっています。
〜 1月以降の例会の日程 〜
7月の運営委員会で1月以降の予定を決めました。お知らせいたします。
1月5日
2月9日
3月2日
4月20日
会場はいずれも日本基督教団代田教会
東京説教塾 共同世話人 徳田宣義
2025/07/15: 東京説教塾7月例会 データ
2025年7月例会記録 2025年7月14日
「第一の黙想について」「説教批評について」「共同黙想の試み」 3
午前 説教 (mp3)
2025071401渡邉洋子説教 (pdf)
2025071401長倉基説教分析 (pdf)
午後 共同黙想 (mp3)
2025071402安井聖黙想 (pdf)
東京説教塾と他の例会、セミナー記録
http://www.sekkyou.com/jp/branch-tokyo/
説教作成の研究
http://www.sekkyou.com/jp/membersite/03-08-00/index.php#202507
「第一の黙想について」「説教批評について」「共同黙想の試み」 3
午前 説教 (mp3)
2025071401渡邉洋子説教 (pdf)
2025071401長倉基説教分析 (pdf)
午後 共同黙想 (mp3)
2025071402安井聖黙想 (pdf)
東京説教塾と他の例会、セミナー記録
http://www.sekkyou.com/jp/branch-tokyo/
説教作成の研究
http://www.sekkyou.com/jp/membersite/03-08-00/index.php#202507
2025/07/15: 《関東》夏の説教者トレーニングセミナーのご案内(静岡・裾野)
説教塾塾生のみなさま
お知らせしておりました「説教者トレーニングセミナー」ですが、いよいよ募集開始となります。このメールは《関東》のご案内になります。
平野先生をファシリテーターにお迎えし、今年も第一の黙想から説教まで説教作成のプロセスを共同で行います。ベテラン塾生から塾生になって間もない方まで、できるだけ多くの方と一緒に学びと喜びの時を持ちたいと願っています。
下記概要や添付のお知らせをご参考に、是非お申込み・お問い合わせをお待ちしております!
=========================
■日程:
2025年8月25日(月) 午後2時 現地集合
〜28日(木) 午後1時 解散予定
■場所:
聖心会 裾野マリア修道院 黙想の家(静岡県裾野市桃園198)
三島駅からタクシーで20分。裾野駅からタクシーで7分
■ファシリテーター:
平野克己
■参加費:
20,000円 宿泊費、食事代(1日目夕食〜4日目昼食まで)を含みます。
現地までの交通費は自己負担となりますが、塾生で交通費補助を希望される方は全国説教塾事務局 吉村和雄にお申し出ください。
■申し込み方法:
世話人の小倉仁史までご連絡ください。
参加の申し込みは8月4日(月)までとしますが、定員になり次第締め切ることがあります。申し込み後の詳細なご案内は、頂いたメールアドレス宛にお送りさせていただきます。ご不安な点なども、遠慮なくご連絡ください。
一人でも多くの方のご参加をお待ちしております!
添付ファイル:2025説教者トレーニングセミナーご案内《関東》.pdf
お知らせしておりました「説教者トレーニングセミナー」ですが、いよいよ募集開始となります。このメールは《関東》のご案内になります。
平野先生をファシリテーターにお迎えし、今年も第一の黙想から説教まで説教作成のプロセスを共同で行います。ベテラン塾生から塾生になって間もない方まで、できるだけ多くの方と一緒に学びと喜びの時を持ちたいと願っています。
下記概要や添付のお知らせをご参考に、是非お申込み・お問い合わせをお待ちしております!
=========================
■日程:
2025年8月25日(月) 午後2時 現地集合
〜28日(木) 午後1時 解散予定
■場所:
聖心会 裾野マリア修道院 黙想の家(静岡県裾野市桃園198)
三島駅からタクシーで20分。裾野駅からタクシーで7分
■ファシリテーター:
平野克己
■参加費:
20,000円 宿泊費、食事代(1日目夕食〜4日目昼食まで)を含みます。
現地までの交通費は自己負担となりますが、塾生で交通費補助を希望される方は全国説教塾事務局 吉村和雄にお申し出ください。
■申し込み方法:
世話人の小倉仁史までご連絡ください。
参加の申し込みは8月4日(月)までとしますが、定員になり次第締め切ることがあります。申し込み後の詳細なご案内は、頂いたメールアドレス宛にお送りさせていただきます。ご不安な点なども、遠慮なくご連絡ください。
一人でも多くの方のご参加をお待ちしております!
添付ファイル:2025説教者トレーニングセミナーご案内《関東》.pdf
2025/07/11: 東京説教塾 7月例会のお知らせ
皆様へ
東京説教塾より、7月の例会のお知らせをいたします。
7月14日(月)10:30〜16:00
会場:日本基督教団代田教会
会費:500円
*事前の申し込みは必要ありません。どうぞ、直接いらしてください。
*各自で飲み物をご持参ください。
午前 説教 (担当:渡邉洋子)
マタイによる福音書第5章8節
説教批評 (担当:長倉 基)
午後 共同黙想(担当:安井 聖)
東京説教塾では、今年度、塾生各自の黙想力、分析力の養いとなる実践的な取り組みを始めています。初めて例会に出席される方も、久しぶりの方も是非いらしてください。
東京説教塾 共同世話人
徳田宣義
8月以降の例会
8月 お休み
9月1日 午前:説教発表(亀田)・説教批評(北原) 午後:調整中
東京説教塾より、7月の例会のお知らせをいたします。
7月14日(月)10:30〜16:00
会場:日本基督教団代田教会
会費:500円
*事前の申し込みは必要ありません。どうぞ、直接いらしてください。
*各自で飲み物をご持参ください。
午前 説教 (担当:渡邉洋子)
マタイによる福音書第5章8節
説教批評 (担当:長倉 基)
午後 共同黙想(担当:安井 聖)
東京説教塾では、今年度、塾生各自の黙想力、分析力の養いとなる実践的な取り組みを始めています。初めて例会に出席される方も、久しぶりの方も是非いらしてください。
東京説教塾 共同世話人
徳田宣義
8月以降の例会
8月 お休み
9月1日 午前:説教発表(亀田)・説教批評(北原) 午後:調整中
2025/06/30: 読書会B 7月、8月 休会のお知らせ
説教塾の皆さま
主の御名を賛美いたします。
都合により、7月の読書会Bを休会とさせて頂きます。
また8月は例年、夏休みとさせて頂きます。
以上より、次回の読書会Bは、9月2日(火)午後6時30分から午後8時までとなります。
267頁の「テキストを読む」から読み始めます。
暫くお休みとなりますが、皆さま、お身体を大切に猛暑の日々を乗り切ってくださいませ。
主の祝福と平安を お祈りいたします。
主の平和。
読書会B 世話人 田村毅朗
主の御名を賛美いたします。
都合により、7月の読書会Bを休会とさせて頂きます。
また8月は例年、夏休みとさせて頂きます。
以上より、次回の読書会Bは、9月2日(火)午後6時30分から午後8時までとなります。
267頁の「テキストを読む」から読み始めます。
暫くお休みとなりますが、皆さま、お身体を大切に猛暑の日々を乗り切ってくださいませ。
主の祝福と平安を お祈りいたします。
主の平和。
読書会B 世話人 田村毅朗
2025/06/28: 関西説教セミナーの案内
皆さま
今年も下記の要領で関西説教セミナーを行います。西宮中央教会を会場とし、通いでの参加、宿泊を伴う参加(御影駅「母の家ベテル」)、どちらかをお選びいただきます。
吉村和雄牧師、青木 豊牧師に『説教黙想集成3』や注解書等によって研修をリードしていただき、皆で話し合いを深めながら説教作成へと向かいます。初日と二日目で共同の研修を行い、三日目は各自説教作成、四日目に説教演習を行います。関西在住の方や遠方の方も、この機会に奮ってご参加ください。
日 程:8月25日(月)〜8月28日(木)
場 所:日本キリスト教会 西宮中央教会
聖 書:ガラテヤの信徒への手紙2章15〜21節
講 師:吉村和雄牧師 青木 豊牧師
参加費:通い→ 7,000円(プログラム中の食事代含む)
宿泊→20,000円
持ち物:聖書(新共同訳)、讃美歌(1954年度版)、着替えその他
(資料は事前にデータで配布します。各自で印刷のうえご持参ください。)
申込み:大橋 新(茨木教会)までメールにて 7月25日まで
添付ファイル:関西説教セミナー2025案内.pdf
今年も下記の要領で関西説教セミナーを行います。西宮中央教会を会場とし、通いでの参加、宿泊を伴う参加(御影駅「母の家ベテル」)、どちらかをお選びいただきます。
吉村和雄牧師、青木 豊牧師に『説教黙想集成3』や注解書等によって研修をリードしていただき、皆で話し合いを深めながら説教作成へと向かいます。初日と二日目で共同の研修を行い、三日目は各自説教作成、四日目に説教演習を行います。関西在住の方や遠方の方も、この機会に奮ってご参加ください。
日 程:8月25日(月)〜8月28日(木)
場 所:日本キリスト教会 西宮中央教会
聖 書:ガラテヤの信徒への手紙2章15〜21節
講 師:吉村和雄牧師 青木 豊牧師
参加費:通い→ 7,000円(プログラム中の食事代含む)
宿泊→20,000円
持ち物:聖書(新共同訳)、讃美歌(1954年度版)、着替えその他
(資料は事前にデータで配布します。各自で印刷のうえご持参ください。)
申込み:大橋 新(茨木教会)までメールにて 7月25日まで
添付ファイル:関西説教セミナー2025案内.pdf
2025/06/25: 夏のトレーニングセミナー予告【8月25日(月)から28日(木)、関東・関西同時開催】
皆さま
夏のトレーニングセミナーのこと、
今年は8月25日(月)〜28日(木)の日程で、関東と関西で同時に行います。
・関東は、「聖心会裾野修道院黙想の家」で平野が担当
・関西は、西宮中央教会を会場に(宿泊は「母の家ベテル」)、青木豊と吉村和雄が担当
同じテキストを扱う予定でいます。
詳細は後日お知らせします。
ぜひ日程を確保してください。
どうぞよろしくお願いします。
平野克己
夏のトレーニングセミナーのこと、
今年は8月25日(月)〜28日(木)の日程で、関東と関西で同時に行います。
・関東は、「聖心会裾野修道院黙想の家」で平野が担当
・関西は、西宮中央教会を会場に(宿泊は「母の家ベテル」)、青木豊と吉村和雄が担当
同じテキストを扱う予定でいます。
詳細は後日お知らせします。
ぜひ日程を確保してください。
どうぞよろしくお願いします。
平野克己
2025/06/25: 東京説教塾 7月例会のお知らせ
皆様へ
東京説教塾より、7月の例会のお知らせをいたします。
7月14日(月)10:30〜16:00
会場:日本基督教団代田教会
会費:500円
*事前の申し込みは必要ありません。
どうぞ、直接いらしてください。
*各自で飲み物をご持参ください。
午前 説教 (担当:渡邉洋子)
マタイによる福音書第5章8節
説教批評 (担当:長倉 基)
午後 共同黙想(担当:安井 聖)
東京説教塾では、今年度、塾生各自の黙想力、分析力の養いとなる実践的な取り組みを始めています。
初めて例会に出席される方も、久しぶりの方も是非いらしてください。
東京説教塾 共同世話人 徳田宣義
東京説教塾より、7月の例会のお知らせをいたします。
7月14日(月)10:30〜16:00
会場:日本基督教団代田教会
会費:500円
*事前の申し込みは必要ありません。
どうぞ、直接いらしてください。
*各自で飲み物をご持参ください。
午前 説教 (担当:渡邉洋子)
マタイによる福音書第5章8節
説教批評 (担当:長倉 基)
午後 共同黙想(担当:安井 聖)
東京説教塾では、今年度、塾生各自の黙想力、分析力の養いとなる実践的な取り組みを始めています。
初めて例会に出席される方も、久しぶりの方も是非いらしてください。
東京説教塾 共同世話人 徳田宣義
2025/06/25: 東京説教塾6月例会 データ
東京説教塾 2025年6月23日 午前10時半 - 午後4時 代田教会
「第一の黙想について」「説教批評について」「共同黙想の試み」
午前 説教 (mp3)
戸村甚榮説教 (pdf)
郷家一二三説教分析 (pdf)
午後 共同黙想 (mp3)
宮井岳彦黙想資料 (pdf)
東京説教塾と他の例会、セミナー記録
http://www.sekkyou.com/jp/branch-tokyo/
説教作成の研究
http://www.sekkyou.com/jp/membersite/03-08-00/index.php#202506
「第一の黙想について」「説教批評について」「共同黙想の試み」
午前 説教 (mp3)
戸村甚榮説教 (pdf)
郷家一二三説教分析 (pdf)
午後 共同黙想 (mp3)
宮井岳彦黙想資料 (pdf)
東京説教塾と他の例会、セミナー記録
http://www.sekkyou.com/jp/branch-tokyo/
説教作成の研究
http://www.sekkyou.com/jp/membersite/03-08-00/index.php#202506
2025/06/23: 今年度の名古屋セミナー、開催中止に関するお知らせ
説教塾の皆様
主の御名を賛美します。
いつも共なる学び、心から感謝します。
6月30日(月)〜7月3日(木)開催を予定しておりました名古屋トレーニングセミナーに関してお伝えいたします。
施設利用のために必要な人数を確保をすることが叶わず、大変残念なのですが、開催は中止とさせていただきます。
ご準備くださった吉村先生、木下先生、参加申し込みをくださった方々、また憶えて祈りの支えをくださった皆様に、心から感謝申し上げます。そしてお詫び申し上げます。一旦立ち止まり、現在の私たちに相応しいあり方を祈り、模索し、良き学びの形を捉えたいと思います。続けて皆様のお支えとご指導をいただきたく、よろしくお願いをいたします。
まずはお知らせまで。
在主
主の御名を賛美します。
いつも共なる学び、心から感謝します。
6月30日(月)〜7月3日(木)開催を予定しておりました名古屋トレーニングセミナーに関してお伝えいたします。
施設利用のために必要な人数を確保をすることが叶わず、大変残念なのですが、開催は中止とさせていただきます。
ご準備くださった吉村先生、木下先生、参加申し込みをくださった方々、また憶えて祈りの支えをくださった皆様に、心から感謝申し上げます。そしてお詫び申し上げます。一旦立ち止まり、現在の私たちに相応しいあり方を祈り、模索し、良き学びの形を捉えたいと思います。続けて皆様のお支えとご指導をいただきたく、よろしくお願いをいたします。
まずはお知らせまで。
在主
石井佑二